現在1000日記念イベント中のパズドラですが、ミネルヴァ、ネプチューン、セレスに続いて、カグツチが4体目の覚醒進化が決定しました。
先の3体は超難関ダンジョンのリーダーでも活躍しているナイスな覚醒進化でしたが、今回のカグツチは最強候補になれるのか?
素材やスキル、タイプなど、カグツチの覚醒進化の詳細をまとめてみました。
[ad#ad1]
『覚醒ヒノカグヅチ』の能力について
パラメータ(Lv最大時)
HP : 4020
攻撃: 1560
回復: 回復
タイプ
主タイプ : ドラゴンタイプ
副タイプ : 体力タイプ
スキル
黄泉の波動 : SLv1 12ターン → SlvMax 8ターン
1ターンの間、敵の防御力を激減。(75%減)
水ドロップを火に、回復ドロップを闇に変化。
リーダースキル
神の業火 : 攻撃後、凄まじい追い打ちをかける
覚醒スキル
2体攻撃 2体攻撃 火属性強化 スキルブースト 闇ドロップ強化 自動回復、2体攻撃 火ドロップ強化
以上が覚醒進化した『覚醒ヒノカグツチ』の能力です。
まず、注目したいのがスキルです。
1ターンの間、敵の防御力を激減とあります。これはおそらく75%減と思われます。75%減です。
さらに、ダブルドロップ変化並みの能力を持った変換がついてきます。
スキルマックス時は8ターンで使えるようになります。
ホノピィを集めるのは大変ですが、覚醒ヒノカグツチはスキルマにしたいですね。
次に注目したいのが覚醒スキルです。
今回新たに闇ドロップ強化、自動回復、2体攻撃、火ドロップ強化が追加されました。
カグツチはすでに2体攻撃を2個持っているので、今回の追加でパズドラ史上初の2体攻撃3つ持ちのキャラとなります。
2体攻撃の攻撃力については後で検証しますが、その前に進化素材を紹介していきます。
『覚醒ヒノカグツチ』への進化素材は?
覚醒ヒノカグツチの進化素材は次のとおりです。
- 黄泉の主神・イザナミ
- 灼翼の双龍帝・ワングレン
- レッドドラゴンフルーツ
- 火の宝玉
- 闇の宝玉
イザナミは降臨なので、時期を待てば取ることが可能ですが、ワングレンのことを忘れてしまった人は多いのではないでしょうか。
僕は存在をすっかり忘れてしまってました。
では、ワングレンの取得方法についてまとめてみます。
進化素材の『灼翼の双龍帝・ワングレン』はどこで手に入れればいいのか?
ワングレンは赤オーディーンのスキルレベル上げでお馴染みの『伝説の航路』に居ます。
このダンジョンはなかなか消費スタミナが88と、スタミナに優しくなく、敵もなかなか手ごわい難しいダンジョンです。
まずはここのボスの左の赤いヤツを手に入れるところからはじめなければいけません。
見事、左側から卵が登場したら、次に進化させます。
進化素材は、以下のとおりです。
- 超キングルビードラゴン
- ドラゴンフラワー
- ドラゴンフルーツ
- ダブルビリット
- ダブミスリット
これで、灼翼の双龍帝・ワングレンが手に入りましたね。
ほかの素材も手に入れて覚醒進化させましょう。
では、気になる2対攻撃3個持ちの実力を見てみましょう。
2体攻撃3個持ちの実力は?
簡単にですが、説明していきます。
覚醒ヒノカグツチの攻撃力は1560、攻撃+99で2055です。
火ドロップ4つ消したとき、2体攻撃がないと攻撃に+を降ってない場合で1950ダメージ、攻撃+99で2643ダメージが出ます。
ですが、2体攻撃3つのになると、攻撃+0で6582、攻撃+99で8670になります。
この差およそ3倍ですね。
火パーティーに覚醒ヒノカグツチを入れれば、地獄級ダンジョンくらいまでならサクサク進めることができそうです。
どのリーダーに入れればよいか
こんな強キャラの覚醒ヒノカグツチですが、リーダースキルはちょっと使えませんね。
なのでサブとしての使用となるのですが、どんなリーダーに合わせるといいのか考えてみました。
- 奮起の忠義神・関羽(赤関羽)
HP50%以上のドラゴンとバランスタイプの攻撃力が3.5倍、回復力は1.5倍 - 岩戸の芸女神・アメノウズメ
火属性のHPがほんの少し上昇。HP50%以上で、火属性の攻撃力が3.5倍。 - 破戒の創造神・シヴァ(闇シヴァ)
火属性の攻撃力が3倍になる 天聖導の朱雀・レイラン
火、木、光で同時に攻撃する時、攻撃力が3.5倍になる
この辺りのリーダーを使っているなら、積極的にサブに入れるといいんじゃないかなと思います。
僕はそこまで廃プレイしていないので、そのうちピィが安売りされるのを待ちます。